シバトラロケ地めぐり~♪
2009.02.19 (Thu)
昨日は暖かくってロケ地巡り日和でした~
昨日は親友わっともMさんと東神奈川駅で待ち合わせ!
今回はMさんの車にて回っていただきました~!
まずは…
ここは横浜みなみ警察署に使われた神奈川県水再生センターです!
初出所で遅刻しそうな虎ちゃんが駆け上った階段で~す!

この場所は私も何かのドラマで見た覚えがある!と思ってはいたのですがやっぱり!!!
TBSTVで土曜の19:56~放送中の『RESCUE』で要潤が第1話で火災現場にヘリコプターで屋上から救助するのシーンで使われたとのことです!
ポンプ室も中央操作室なども撮影されたとの事でしたが言われてみれば見覚えある!ある!
ドラマではCGが組み込まれていたので実際見たのとは雰囲気は違ったけど^^;
自分の見ていたドラマの撮影に使われていたと聞いただけで興奮してしまいました
あくまでも見学だから落ち着いて聞いている振りをしていましたが内心はマスクしておいて良かったと思うくらいにやけていましたよ
)
再生センターって要予約ですがで見学出来るんですよ^^v
みなさんも機会がありましたらぜひ行ってみてくださいね☆
見学は・・・
始めにビデオを見せていただき下水道についてのお話を聞きます!
横浜市内の下水道施設は・・・下水処理場が11ヵ所、ポンプ場が26ヵ所!
下水の集め方は・・・分流式(生活排水t雨水をそれぞれ別の管で集める方法)、合流式(生活排水と雨水を一本の管で集める方法))
下水道の役割について①生活環境の整備、浸水対策自然環境の保全など・・・
説明担当のMさんとても勉強になりました。
ありがとうございましたm--m
そして一通り説明を聞いた後、再生センター内を案内してもらえるんです!
案内してくださった担当のKさん!
『RESCUE』の第1話で火災のシーンで使われた場所の説明でドラマではCGが使われているから実際はムモーク焚いただけでしたよ!などロケ場所の話も含めて丁寧に説明して案内してくれました。
『RESCUE』のロケ場所説明の時に要潤の名前が思い出せなかったようで息子が好きだった『仮面ライダーのG3』をやっていた人と説明してくれた時・・・
私はすぐにピンときて『要潤』だとわかりましたよ~^^v
だってうちの息子もG3好きでしたから~^^;
真矢みきさんのことを真屋じゅんこさん??と言ってしまったり真矢さんと一緒に撮影していた徹平くんのことを・・・小栗旬だなんて・・・大間違いしていて私がそれ・・・小池徹平さんですよ!って言ったら『すみません、こういうことは詳しくなくて^^;』なんて言う会話をやりとりしながらの見学はとても楽しかったですよ!
地下の奥底のあの!シバトラのロケ場所を案内してくれたときはとっても嬉しかったです♪
だって私達が一番行きたかった場所ですからね
とっても感激していたんですよ!(見た目は冷静を装っていましたが
)
約2時間のとっても充実した見学となりました。
水再生センターの方々本当にありがとうございましたm--m

そうそうチームシバトラのサイン飾ってありましたよ~!!ちらっとね!
(再生センターの写真は見学後に申請書を提出してきましたので写真掲載許可済みです^^v)
そして次に向かったのは・・・

徹平くんがシバトラSPロケの合間に写真撮ってブログに載せてくれた場所!
またまたやってしまいました
ほぼ同じ位置からの記念撮影!!
結構このアングルを見つけるのには苦労したんですよ!
信号機が入らないようにとか!
観覧車とバックに見える建物の位置をあわせるのが結構大変で!
通行人に見られながらもあれこれ位置確認したんですよ~
きっと通行人には変な観光客と思われたことでしょうけどね>_<
まぁ私達はこのアングルで写真を撮れたことにとても満足したのでヨシとします!
もうこの時点で12時は過ぎていたので時間の限られている私達は簡単な昼食を取り次の目的地へGO!

ここも徹平くんがブログに載せてくれた写真の場所です!
ここは駐車場からの撮影だったので車の出入りがあったりで同じポーズで写真を撮るのは不可能でした!
でもあのポーズは恥ずかしくて私達には出来ましぇ~ん!
そして次は・・・ちょっとグルグル探し回ってしまいましたが無事到着出来ました!

今田さんの台詞がとても印象的だった『信じられな~い』の撮影があった本牧桜木交番!
向かいには公園があり子供を遊ばせながら雑談しているママさん達の視線がちょっぴり気になりながらもいろんな角度から何枚も写してきちゃった^^v
気にしていたら写真撮れないですもんっ!
そしてラストは!!
SABBATH SABBATH (サバスサバス)
↑ この階段!
ここは虎ちゃんが初出署の時遅刻しそうで慌てて駆け下りていたとっても急な階段!
実物見たら凄い急で虎ちゃんが手すり持ちながら駆け下りる気持ちが良くわかります!
虎ちゃんリハで階段踏み外して転げ落ちたりしなかったかしら?
と昨日のロケ地は1話に全部出てきますよ!
昨晩再検証済みです^^v
親友わっともMさん・・・昨日は約6時間と限られた時間内に沢山まわっていただきありがとうございました
とっても楽しいロケ地巡りでしたね!

昨日は親友わっともMさんと東神奈川駅で待ち合わせ!
今回はMさんの車にて回っていただきました~!
まずは…

ここは横浜みなみ警察署に使われた神奈川県水再生センターです!

初出所で遅刻しそうな虎ちゃんが駆け上った階段で~す!

この場所は私も何かのドラマで見た覚えがある!と思ってはいたのですがやっぱり!!!
TBSTVで土曜の19:56~放送中の『RESCUE』で要潤が第1話で火災現場にヘリコプターで屋上から救助するのシーンで使われたとのことです!
ポンプ室も中央操作室なども撮影されたとの事でしたが言われてみれば見覚えある!ある!
ドラマではCGが組み込まれていたので実際見たのとは雰囲気は違ったけど^^;
自分の見ていたドラマの撮影に使われていたと聞いただけで興奮してしまいました

あくまでも見学だから落ち着いて聞いている振りをしていましたが内心はマスクしておいて良かったと思うくらいにやけていましたよ

再生センターって要予約ですがで見学出来るんですよ^^v
みなさんも機会がありましたらぜひ行ってみてくださいね☆
見学は・・・
始めにビデオを見せていただき下水道についてのお話を聞きます!
横浜市内の下水道施設は・・・下水処理場が11ヵ所、ポンプ場が26ヵ所!
下水の集め方は・・・分流式(生活排水t雨水をそれぞれ別の管で集める方法)、合流式(生活排水と雨水を一本の管で集める方法))
下水道の役割について①生活環境の整備、浸水対策自然環境の保全など・・・
説明担当のMさんとても勉強になりました。
ありがとうございましたm--m
そして一通り説明を聞いた後、再生センター内を案内してもらえるんです!
案内してくださった担当のKさん!
『RESCUE』の第1話で火災のシーンで使われた場所の説明でドラマではCGが使われているから実際はムモーク焚いただけでしたよ!などロケ場所の話も含めて丁寧に説明して案内してくれました。
『RESCUE』のロケ場所説明の時に要潤の名前が思い出せなかったようで息子が好きだった『仮面ライダーのG3』をやっていた人と説明してくれた時・・・
私はすぐにピンときて『要潤』だとわかりましたよ~^^v
だってうちの息子もG3好きでしたから~^^;
真矢みきさんのことを真屋じゅんこさん??と言ってしまったり真矢さんと一緒に撮影していた徹平くんのことを・・・小栗旬だなんて・・・大間違いしていて私がそれ・・・小池徹平さんですよ!って言ったら『すみません、こういうことは詳しくなくて^^;』なんて言う会話をやりとりしながらの見学はとても楽しかったですよ!
地下の奥底のあの!シバトラのロケ場所を案内してくれたときはとっても嬉しかったです♪
だって私達が一番行きたかった場所ですからね

とっても感激していたんですよ!(見た目は冷静を装っていましたが

約2時間のとっても充実した見学となりました。
水再生センターの方々本当にありがとうございましたm--m

そうそうチームシバトラのサイン飾ってありましたよ~!!ちらっとね!
(再生センターの写真は見学後に申請書を提出してきましたので写真掲載許可済みです^^v)
そして次に向かったのは・・・

徹平くんがシバトラSPロケの合間に写真撮ってブログに載せてくれた場所!
またまたやってしまいました

ほぼ同じ位置からの記念撮影!!
結構このアングルを見つけるのには苦労したんですよ!
信号機が入らないようにとか!
観覧車とバックに見える建物の位置をあわせるのが結構大変で!
通行人に見られながらもあれこれ位置確認したんですよ~
きっと通行人には変な観光客と思われたことでしょうけどね>_<
まぁ私達はこのアングルで写真を撮れたことにとても満足したのでヨシとします!
もうこの時点で12時は過ぎていたので時間の限られている私達は簡単な昼食を取り次の目的地へGO!

ここも徹平くんがブログに載せてくれた写真の場所です!
ここは駐車場からの撮影だったので車の出入りがあったりで同じポーズで写真を撮るのは不可能でした!
でもあのポーズは恥ずかしくて私達には出来ましぇ~ん!
そして次は・・・ちょっとグルグル探し回ってしまいましたが無事到着出来ました!

今田さんの台詞がとても印象的だった『信じられな~い』の撮影があった本牧桜木交番!
向かいには公園があり子供を遊ばせながら雑談しているママさん達の視線がちょっぴり気になりながらもいろんな角度から何枚も写してきちゃった^^v
気にしていたら写真撮れないですもんっ!
そしてラストは!!

SABBATH SABBATH (サバスサバス)
↑ この階段!

ここは虎ちゃんが初出署の時遅刻しそうで慌てて駆け下りていたとっても急な階段!
実物見たら凄い急で虎ちゃんが手すり持ちながら駆け下りる気持ちが良くわかります!
虎ちゃんリハで階段踏み外して転げ落ちたりしなかったかしら?
と昨日のロケ地は1話に全部出てきますよ!
昨晩再検証済みです^^v
親友わっともMさん・・・昨日は約6時間と限られた時間内に沢山まわっていただきありがとうございました

とっても楽しいロケ地巡りでしたね!
スポンサーサイト
コメント
こんばんは。シバトラツアーたのしく読ませていただきました。みきさんのお写真や徹平ちゃんがブログでのせてくれた写真など、のせていただきありがとうございます。チームシバトラのサインをUPでみたいなぁと、おもいます。お友達のプレゼント、手作りいいですね。私も手先が不器用なので、できないです。
しほさんへ
しほさんこんにちは~
喜んでいただけてとても嬉しいです
写真アップするのは縮小が必要だったり結構大変な作業ではありますが行きたくても行かれないわっとさんのためにと思い毎回頑張っておりますp^-^q
これからも色々ゆかったりしたら出来るだけ写真載せますね~
喜んでいただけてとても嬉しいです

写真アップするのは縮小が必要だったり結構大変な作業ではありますが行きたくても行かれないわっとさんのためにと思い毎回頑張っておりますp^-^q
これからも色々ゆかったりしたら出来るだけ写真載せますね~

shizukaさんへ
コメントありがとうございます
今回も写真アップ頑張りました^^v
喜んでいただいて私も嬉しいです♪
私は行きたくてもなかなか行く事の出来ないわっともさん達のためと毎回結構沢山写真載せるようにしています!
『ホム中ロケ地めぐり』の時はめっちゃ大変でしたが^^;
見ていただけたでしょうか?
チームシバトラのサインは・・・残念ですがピンボケして写っておりました
shizukaさんはブログはやっていますか?
良かったら訪問したいので教えていただけませんか?

今回も写真アップ頑張りました^^v
喜んでいただいて私も嬉しいです♪
私は行きたくてもなかなか行く事の出来ないわっともさん達のためと毎回結構沢山写真載せるようにしています!
『ホム中ロケ地めぐり』の時はめっちゃ大変でしたが^^;
見ていただけたでしょうか?
チームシバトラのサインは・・・残念ですがピンボケして写っておりました

shizukaさんはブログはやっていますか?
良かったら訪問したいので教えていただけませんか?
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
すご~い!の一言です!(^^)/
なんか一枚一枚丁寧に写真Upありがとう。
私も行きたいですわ。。近くに住んでたら。。。
でも、私も行った気分になっちゃった。
シバトラでの撮影現場すごいですね。あ~あの時のシーンのだ!ってすぐにわかりました。
今回の春はまた別の場所でしょうね?
でも真矢じゅんこさん?小栗旬??って感じですね(^^;)
みきさん、すかさず訂正。ほんと”こいけてっぺい”ですよ!
ワット友さんのプレゼントも素敵ですね。
私は、すごく不器用なのですごいなぁって感心しちゃいます。
是非、ライブに着て行ってくださいね。